今回は4つ目のタンクジョブである「ガンブレイカー」。FF8の主人公「スコール・レオンハート」が使用する剣と銃がミックスされた”ガンブレード”に非常に近しい武器を使うのがこのガンブレイカーです。
5.0でタンクロールの変更がありますので、こちらも合わせて読んでおくと心の準備も万端でしょう。
漆黒のヴィランズ ガンブレイカーとは

ガンブレイカーのロールは「タンク」。ジョブ専用ゲージには「ソイル」という特殊な弾を装填し、特定の技で「ソイル」を消費しながら戦っていきます。
またリキャスト90秒のアビリティ「ブラッドソイル」を使用すると2個獲得できます。
ガンブレイカーはタンクとしての防御性能を持ちながら、自己回復や継続回復アビリティで支援も可能。
他タンクと比べてスピード感がある操作方法が特徴的です。
漆黒のヴィランズ ガンブレイカーのスキル一覧

(ここで紹介している画像は後に変更される可能性があります。また、電撃オンラインより引用しています。)
アクションスキル

パッシブスキル

ロールスキル

ロールスキルはナイト、戦士、暗黒と共通です。
ジョブHUD

漆黒のヴィランズ ガンブレイカーの動画
漆黒のヴィランズ ガンブレイカーのホットバー
むーむーのネタ帳さんより、ホットバーシミュレーターをお借りしてみました。
が…今回はめちゃくちゃ苦戦したにもかかわらず全くきれいに収まらず…なかなか悔しいですが、こればかりは実践で探していくのが良さそうですね。
とはいえせっかく考えたのでまとまらないにしてもアップロードしてみます。


左上は同時押しパターンを想定して、妨害技など特殊なやつを集めました。
とすると、ラフディバイド をどこに入れるんですかねぇ…となり、急接近技を急に出せないのはいかんよな…とも思いつつ、、、となってしまいました。
単体コンボルートはどちらも右手ボタン側に入れておくのは鉄板なんですが、バフが多くてページ数は2ページを使いそうです。同時を押しをやめて2ページで収めてみるのもいいかもしれません。
おわりに
超目玉ジョブのガンブレイカー、いろいろ調べるうちになんとなく特性が分かってきましたね~
重要なのは「ソイル」の使い所。ソイルを貯めるのは現状3つのアクション(ソリッドバレル、デーモンスローター、ブラッドソイル)しかありませんし、さらにはビートファングも固有のリキャストタイマーということでリキャスト、リソースの管理が重要になりそうな感じです。
お手軽ジョブに見えて結構深い系になりそうです。ソイルの準備、獲得、消費…たったこれだけですが使うタイミング次第でSUGOIダメージにもなり、SYOBOIダメージにもなり…バーストを突き詰めていくのはそこそこ難しそうな印象でした。
漆黒のヴィランズ、アーリーアクセスまであと14日…!