今回は調理師の最速レベリング方法を紹介します。
クラフターは戦闘職と違ってジャンピングできないので、コツコツやるほかありません。
素材を取ってきて、HQを作って、経験値を稼いで…
いやいや、いっきにゴリっとレベルを上げたい!という方のための記事です。
Lv70~Lv80にいくためには…
店売り商品を納品しまくってLv80!
以上です。参考までに、僕の記録はこのようになりました。
Lv70→Lv76 7分18秒
Lv76→Lv80 3分59秒
所要時間 11分17秒
所持ギル 6,267,799ギル→5,109,278ギル (差額1,158,521ギル)
では、早速調理師のレベル上げといきましょうか。
調理師Lv70~Lv80の最速レベル上げ 用意するもの
- Lv70の調理師
- リーヴ権54枚±5枚程度
- 150万ギル
- 15分程度の空き時間
必要物はたったこれだけ。
調理師Lv70~最速レベリングの手引
納品物を用意する

クリスタリウムのエーテライトから南へ。
料理屋 ハンジ・フェー(神)より、納品物を買いましょう。

購入するもの | 個数 |
---|---|
ソーセージ | 36~45個 |
コーヒークッキー | 81~90個 |
パープルカロットジュース | 297個 + 予備で9個 |
パープルカロットジュース297個はLv70~Lv76までのレベリングに必要です。
Lv70~76まではずっと同じリーヴで納品するのですが…
Lv76になるには微妙に経験値が足りませんでした。経験値状況をみて、9個の予備を買うか買わないかを判断しましょう。
ギリギリ経験値が足りなかったケース

少し見づらくて申し訳ないのですが、よ~~~く目を凝らしてみると6桁で、先頭が「4」のように見えます。
経験値が100万まで溜まっていない場合は予備で+9個しておいても良いかもしれません。
購入物を納品しよう
クリスタリウムの素晴らしい料理屋さんから必要な数だけ物を揃えたら、いよいよ納品です。
ドキドキしますね。

クリスタリウムのミーン工芸館の斜向いぐらいにリーヴ担当NPCがいます。
Lv70以降であれば話しかけるだけでリーヴが開放されます。
Lv70~Lv76 大口依頼:朝食の一杯

このリーヴを受けたら向かって右隣にいるNPCへ納品します。
超!連!打!

恐ろしい速度で経験値が蓄積していきます。Lv70→Lv71にかかった時間はわずか64秒。
はやい…!!
Lv76~Lv78 製作依頼:ウマウマのソーセージ!

Lv78~Lv80 大口依頼:サクサクのクッキー!


はい、Lv80到達です。
いや~早かったですね!リーヴ権は常に100ぐらい余らせていたのでいい使い途にもなりましたし、自分でメシを調達できるようになったのがデカイ!
まぁ秘伝書レベルは装備を整えないといけませんけど…とりあえずはLv80になったのでヨシ!ということで。
おわり
漆黒のヴィランズはクラフターのレベル上げが簡単だ~と耳にしてはいましたが、ここまで簡単だとは思いませんでした。
今ではお得意様なんてシステムもあるし、リーヴも蒐集品もメチャうまいです。新生時代はやることがなくてクラフターもやっていましたが、蒼天~今まで全くやってませんでした。

いや、自分は戦闘職に命かけてますんで。(キリ
みたいな言い訳をしながら手を付けてませんでした。はっきり言って面倒なだけだったんですが、これぐらいサクっと上げられるようなシステムであれば上げない手はないですよね。自分で禁断できるようになりますし!
ここまで読んでくださった戦闘狂のあなたも、これを機にクラフターのレベリングを始めてみませんか?
楽しいかどうかは人によると思いますが、システムを十分に使いこなせるのは上級者の証ですよ。きっと。
以上、調理師最速レベリングLv70~Lv80のレポートでした。